お盆休み、普段はいけないような場所に
つれていってあげようと思い、鳥羽水族館に行ってきました。
岐阜県にある牧歌の里とどちらにしようか考えたのですが
1000円渋滞につかまるとイヤなので電車でいけるほうに
しました。
『名古屋いこ!』『今日は近鉄に乗って鳥羽まで行くよ』『きんてつ~!』
さて、今日乗る電車はこれだよ。

本当は伊勢志摩ライナーに乗りたかったのですが、
時間が少し合わなかったので、伊勢志摩ライナーは
帰りに乗ることにしました。
『じかんでーす、
はっしゃオーライ、
しゅっぱつしんこう』鉄道好きなのでこんな言葉ばかり覚えていきます。
鳥羽水族館はお魚よりも海獣(トド、アシカ、アザラシ、スナメリ)が充実しています。




青いザリガニそして今回、意外なことを発見。
『こわ~い』
むねぴーの視線の先にあるものは
カブトガニです。その他にも甲殻類(タカアシガニ、伊勢エビ)も苦手です。
お腹がエイリアンみたいだから怖いのかな?
『(これはつかえる)』これはまた後日ブログにUPします。
さて、帰りは今回の本命
『伊勢志摩ライナー』に乗ります。
カッコイイネ!
帰りはちょっと贅沢して、サロンカー(ツインシート)に乗りました。
むねぴー、2歳にしてかなり電車に乗ってます。
次はどの電車に乗って旅に行こうかな?